You are using an outdated browser. For a faster, safer browsing experience, upgrade for free today.

NEWS ニュース

カテゴリーアーカイブ:RAV4

《茨城県古河市でトヨタRAV4の盗難被害が発生!》

◯5月7日午後8時頃から5月8日午前5時頃。

◯茨城県古河市大堤地内において完全施錠で駐車中の

 トヨタRAV4が盗まれるという事件が発生しました。

◯盗難被害の多い車種(プリウス、ランドクルーザー、

 レクサス、アルファード、ヴェルファイア、CH-R等)

 については特に注意し、複数の防犯対策をお願いします。

 

~盗難から大切な車を守るため、ドアロックだけでなく~

◯ハンドルロック、タイヤロックの活用

◯防犯カメラ、センサーライトの設置

◯振動感知式警報装置の活用

◯スマートキーを電波が遮断できるキーケース等で保管する

などの盗難防止装置を複数活用することが有効です。

 

◯不審者、不審車両を見かけた際には、110番通報を

 お願いします。

◯お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!

 茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、

 お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などを

 お知らせしています。

 

情報提供:茨城県 古河警察署

  

《茨城県つくば市でトヨタRAV4の盗難被害が発生!》

◯4月19日午前1時頃から午前10時30分頃までの間。

◯茨城県つくば市竹園3丁目地内の出入り自由な駐車場から

 自動車1台(トヨタ RAV4)が盗難被害に遭う事件が

 発生しました。

◯コインパーキングやマンション、一戸建住宅の駐車場など、

 場所を問わず被害が発生しているため複数・同時の

 防犯対策を徹底し盗難に注意してください。

 

~防犯対策~

◯強固なハンドルロック、タイヤロック、警報装置を

 車両に取り付ける

◯スマートキーは電波を遮断する容器に入れて保管する

◯不審な車両や人物を見かけた際にはすぐに110番通報

 してください

 

情報提供:茨城県 つくば警察署

  

茨城県つくば市でトヨタのRAV4が盗難に遭いました。

一戸建て住宅の駐車場に完全施錠で駐車中に盗まれたとの事です。

RAV4はリレーアタックでも盗めますが、最近流行のCANインベーダーでも盗めれるのでその可能性も高いです。

レクサスLXやランクル200などを盗むのと同じデバイスで盗めますので、簡単に盗める事からも狙われた可能性がございます。

CANインベーダーではレクサスLXを盗むデバイスでその他にも、

トヨタ: ランドクルーザープラド, ランドクルーザー 200, アルファード, カムリ, RAV4, カローラ
レクサス: レクサスLX 570/450D, レクサスRX,レクサス NX, レクサスES

そのほかにも別のCANインベーダーデバイスのメーカーの物だとレクサスIS、LC、UX、ハイランダー(USトヨタ)なども適合に出ています。レクサスRXと電気系統が似ているハリアー、レクサスUXと共通のCH-Rや50プリウスなどもCANインベーダーで盗まれる可能性がございます。

 

該当する車両のオーナー様はリレーアタック対策だけでは簡単に盗まれてしまいます。

カーセキュリティネットワークの加盟店でしたらリレーアタックは勿論CANインベーダー対策もしっかり出来るカーセキュリティを提供致します。是非お近くの加盟店にまでご相談下さい。

 

***************************************************************************

 

《自動車盗難事件発生!!》

 

★昨日の深夜から本日の早朝にかけて、つくば市島名地内において、トヨタ RAV4が盗まれています。

 

★今回の事件は、一戸建て住宅の駐車場に完全施錠で駐車中に被害に遭っています。

 

★被害を避けるために、複数の防犯対策を行って大切な愛車を盗難被害から守って下さい。

 

~防犯対策~

  • 自宅でもスマートキーは電波を遮断する入れ物に保管する。
  • 最近のスマートキーは電波発信を制御するシステムが付加されているものもあります。操作マニュアルや業者に確認して下さい。
  • ハンドルロックや車輪止めを目立つように取り付ける。
  • 防犯カメラ・センサーライトを設置する。
  • 貨物車には隠しスイッチが有効です。

 

不審な人物や車を見かけた方は、つくば警察署まで情報提供をお願いします。

 

 

情報提供:茨城県つくば警察署

  

茨城県つくば市でレクサスNXの盗難が起きました。

 

先日は愛知県でもレクサスESの盗難が起きましたが、今まであまり盗まれなかったレクサスNXやレクサスESにも被害が出始めているのは、レクサスLXやランクル等の窃盗で使うデバイス(CANインベーダーやリレーアタック)で上記2車種も盗むことが出来るからだと予想出来ます。

以下の車両はCANインベーダーやリレーアタックのデバイスで盗むことが出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

トヨタ: ランドクルーザープラド, ランドクルーザー200, アルファード/ヴェルファイア, カムリ, RAV4, Corolla

レクサス: レクサスLX 570, レクサスRX, レクサスNX, レクサスES

 

レクサスLXが登録台数が少ないこともあり盗みつくした後は愛知県や茨城県のように他の上記車種に被害が及ぶ可能性が高いです。該当する車種の購入を検討されている方は、後付けカーセキュリティの取付も同時に必要ですのでお早めにご相談下さい。

 

***************************************************************************

 

《自動車盗難に注意!!》

 

  • 昨日の夕方から今朝までの間に、つくば市東光台二丁目地内の住宅街でレクサスNXが盗難被害に遭っています。

 

  • つくば市内では、一週間のうちに乗用車や貨物車など合計4台の車両が盗難被害に遭っています。

 多くの被害はドアを完全に施錠した状態で発生していますので、複数の防犯対策を同時に実施し、愛車を盗難被害から守りましょう。

 

~防犯対策~

★短時間でも、スマートキーは電波を遮断する入れ物で保管するか、電波の自動発信をオフにする。

★予備鍵についても電波をオフにするか、電池を抜いて保管する。

★ハンドルロック、車止めを活用する。

★保管場所に防犯カメラ、センサーライトを設置する。

★盗難警報装置、GPS装置を取り付ける。

★車両の駐車場所に門扉などの施錠設備があれば、確実に施錠する。

 

 不審な人物、車を発見した場合はつくば警察署までご連絡下さい。

 

情報提供:つくば警察署

  

アーカイブ

2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30