《千葉県緑区で自動車の盗難被害が多発!》
◯1月25日の夜間帯から翌26日昼頃。
◯千葉県緑区内において、自動車の盗難被害が多発しています。
◯被害に遭った車両は、ランドクルーザー、ベンツの高級車です。
今後も特定の自動車を狙った自動車盗が発生することが予想されます。
盗難被害に遭わないために、
◯自動車の窓やドアを確実に施錠する
◯スマートキーは電波を遮断するケースに保管する
◯車両から離れる際は「ハンドルロック」や「タイヤロック」を
付ける
◯駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置する
などの対策をしましょう!
不審者・不審車両を見掛けた場合は、すぐに110番通報または千葉南警察署へ通報するようお願いします。
情報提供:千葉県 千葉南警察署
《ハマー盗難被害が発生!》
◯7月11日の夜間から7月12日の朝方にかけて。
◯茨城県神栖市鰐川地内の会社敷地内において、
中型貨物自動車(ハマー)が被害となる窃盗事件が
発生しています。
《対策》
被害に遭わないためには鍵を掛ける以外にも、
◯強固なハンドルロックやタイヤロックの活用。
◯防犯カメラやセンサーライトの設置。
◯振動感知式の警報装置の活用。
◯貨物自動車には隠しスイッチの取り付け。
などの対策が効果的です。
◯不審者や不審車両を見掛けた際には、
110番通報をお願いします。
◯茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、
お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などを
お知らせしています。
お住まいの地域の安全情勢を知り、共に犯罪被害のない
安全安心な街を目指しましょう。
情報提供:茨城県 神栖警察署管