You are using an outdated browser. For a faster, safer browsing experience, upgrade for free today.

NEWS ニュース

カテゴリーアーカイブ:車庫侵入

《埼玉県川越市で軽トラックの盗難被害が発生!》

◯5月29日(木)午後3時ころから翌30日(金)午前1時ころ

◯埼玉県川越市松江町1丁目地内の月極駐車場で、

 軽貨物自動車が盗まれる被害が発生しました。

 

~被害に遭わないために~

◯車両から離れる際は確実に施錠する

◯警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を

 複数併用する

などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

 

情報提供:埼玉県警察本部

  

《埼玉県で自動車盗難被害が増加!》

◯埼玉県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にも

 かかわらず、アルファード、ランドクルーザー、

 レクサス等が盗まれる被害が増加傾向にあります。

◯リレーアタックやCANインベーダーと呼ばれる手口や、

 スマートキーで施錠する電波を傍受して、IDコードを

 コピーし解錠するコードグラバーという手口の

 可能性があります。

 

~被害に遭わないために~

◯車両から離れる際は周囲に不審者がいないか

 確認してから施錠する

◯警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を併用する

◯スマートキーを金属製の容器や電波遮断ポーチ等に

 保管する

◯駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置する

などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

 

情報提供:埼玉県警察本部

  

《茨城県結城市でランドクルーザープラドの盗難被害が発生!》

◯5月29日午前1時頃から午前4時頃までの間

◯茨城県結城市新福寺地内のアパートの

 駐車場において完全施錠中の普通乗用自動車

 (ランドクルーザープラド)が盗まれる

 自動車盗被害が発生しています。

◯茨城県内ではランドクルーザー、プリウス、

 アルファード、ヴェルファイア、大型貨物自動車

 などの盗難被害が多く発生しています。

 

~盗難被害を防ぐためにも~

◯ハンドルロック、タイヤロックの実施

◯GPS装置の取付

◯電波遮断ポーチで鍵を保管

◯防犯カメラやセンサーライトの設置

などの複数の防犯対策を取ることが重要です。

 

◯不審な人や車を見かけた際にはすぐに

 110番通報をお願いします。

 

情報提供:茨城県 結城警察署

  

《埼玉県八潮市でハイエースの盗難被害が発生!》

◯5月27日(火)午前2時30分ころ

◯埼玉県八潮市大字浮塚地内の会社駐車場で、

 トヨタハイエースが盗まれる被害が発生しました。

 

~被害に遭わないために~

◯車両から離れる際は確実に施錠する

◯警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を

 複数併用する

などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

 

情報提供:埼玉県警察本部

  

《大阪府箕面市で自動車盗難被害が発生!》

◯5月26日から5月27日にかけて

◯大阪府箕面市彩都粟生南3丁目付近において、

 自動車が盗まれる被害が発生しました。

 

~自動車の盗難に注意してください~

◯自動車から離れる際は、施錠を確実にし、併せて

 ハンドルロックやタイヤロック等盗難防止グッズを

 活用しましょう。

◯不審者を見かけた時は、すぐに警察へ通報してください。

 

情報提供:大阪府 箕面警察署

  

《千葉県流山市でランドクルーザー、アルファードの盗難被害が発生!》

◯千葉県流山市内では、ランドクルーザー、アルファード

 を狙った自動車盗難が多発しています。

 被害に遭わないためには、複数の対策を組み合わせた

 複合的な防犯対策が効果的です。

 

~対策~

◯確実なキーロックと盗難防止機器(ハンドルロックや

 警報装置)を活用しましょう。

◯防犯カメラやセンサーライトを設置して防犯対策の

 充実に努めましょう。

◯スマートキーは電波を遮断するポーチや金属缶に

 収納しましょう。

◯駐車車両付近で不審者を見かけた際は、すぐに

 110番通報をお願いします。

◯電波を遮断するポーチは流山警察署にて無償で

 配布しておりますので、ご希望の方は事前に

 「生活安全課」までお問合せ下さい。

(数に限りがございますので、なくなり次第終了

 となります。)

 

情報提供:千葉県 流山警察署

  

《京都府警察本部犯罪抑止対策室 高級自動車の盗難被害が多発!》

◯京都府南部の府県境地域で高級自動車の

 盗難被害が多発しています!

 

〜大切な自動車の盗難被害を防ぐため〜

◯必ず施錠・窓完全閉鎖

◯ハンドルロック・タイヤロックの併用

◯スマートキーの電波遮断 ポーチ保管

などの自主防犯が大切です。

 

情報提供:京都府警察本部

  

《埼玉県さいたま市でトヨタランドクルーザー盗難未遂が発生!》

◯5月20日(火)午前3時ころ

◯埼玉県さいたま市岩槻区仲町1丁目地内の会社駐車場で、

 男3人がトヨタランドクルーザーを盗もうとし、

 車の所有者に発見されて、黒色乗用車で逃走する

 事案が発生しました。

◯男らの特徴は、3人とも身長170センチ位、体格小太り、

 上下黒色っぽい服、目出し帽を着用です。

 

~被害に遭わないために~

◯車両から離れる際は確実に施錠する

◯警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を

 複数併用する

などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

 

情報提供:埼玉県警察本部

  

《茨城県かすみがうら市でトヨタプリウスの盗難被害が発生!》

◯5月19日夜から5月20日朝にかけて

◯茨城県かすみがうら市下稲吉地内の

 アパート駐車場において、ドアロックをして

 駐車中のトヨタプリウスが盗まれる事件が

 発生しました。

 

~大切な車を守るために、ドアロックだけでなく~

◯強固なハンドルロックやタイヤロックを活用し,

 物理的に固定する

◯振動感知式警報装置の設置

◯防犯カメラやセンサーライトの設置

◯スマートキーは電波遮断ポーチなどの電波を

 遮断する入れ物で保管する

など、複数の防犯対策を取ることが必要です。

また、駐車場所はフェンスや防犯カメラの設置があり、出入口に施錠可能な門扉等の施錠設備がある場所を選ぶことも重要です。

 

◯不審な人や車を見かけた際は、すぐに

 110番通報をお願いします。

◯茨城県警察の防犯アプリ『いばらきポリス』では、

 皆様に身近な犯罪発生状況や不審者情報を

 お知らせしています。

 大切なご家族や財産を守るために、ぜひ

 活用をお願いします!

 

情報提供:茨城県 土浦警察署

  

《埼玉県さいたま市でトヨタランドクルーザーの盗難未遂が発生!》

◯5月20日(火)午前3時ころ

◯埼玉県さいたま市岩槻区仲町1丁目地内の

 会社駐車場で、男3人がSUVを盗もうとし、

 車の所有者に発見されて、黒色乗用車で

 逃走する事案が発生しました。

 男らの特徴は、3人とも身長170センチ位、

 体格小太り、上下黒色っぽい服、目出し帽を

 着用です。

 

~被害に遭わないために~

◯車両から離れる際は確実に施錠する

◯警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を

 複数併用する

などし、不審者を見かけた際は、直ちに

110番通報をお願いします。

 

情報提供:埼玉県警察本部

  

アーカイブ

2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30