《レクサスLX盗難発生!》
◯12月17日午後7時30分頃から翌18日午前9時ころ。
◯愛知県名古屋市千種区千種3丁目地内において
レクサスLXが盗まれました。
《対策》
ランドクルーザー、アルファード、レクサス等の特定車種の被害が多発しています。
◯純正セキュリティのアップグレード、警報装置や追加の
イモビライザ等の電子的対策。
◯ハンドルロックやタイヤロック等の物理的対策。
◯防犯カメラやセンサーライト等の環境対策。
等複数の対策をしてください。
情報提供:愛知県 千種警察署
《車上狙いが多発》
◯11月7日午後5時30分頃から11月8日午前7時頃。
◯愛知県豊田市越戸町地内において、アパート等の駐車場に駐車中の
車の助手席窓ガラスが割られ、車内の財布が盗まれる被害が
3件発生しました。
《対策》
◯車内に貴重品を置かないようにしましょう。
◯施錠を確実に行い、警報装置を取り付けましょう。
情報提供:愛知県警察本部
《車上ねらい被害が連続発生!》
◯10月27日から10月28日にかけて。
◯愛知県知多市大草地内で車上ねらい被害が
連続発生しています。
《対策》
◯車を駐車したら、必ず鍵を掛けましょう。
◯車の外から見えるところへ、荷物を置かないように
しましょう。
◯不審者を見かけた際は110番通報してください。
情報提供:愛知県 知多警察署
《普通乗用車の盗難発生!》
◯10月27日午後6時00分頃から翌28日午後零時30分頃。
◯愛知県知立市南陽1丁目地内において、施錠状態の
普通乗用車が盗まれました。
《対策》
◯タイヤロック、ハンドルロック等の複数の防犯対策を
組み合わせ、大切な愛車を守りましょう。
◯不審者、不審車両を発見したらすぐに
110番通報してください。また、不審者の特徴や
車両の色や型、ナンバーを控えて通報してください。
◯愛知県内ではランドクルーザー、プリウス、レクサス、
アルファードが盗まれる被害が多発しています。
◯この情報をパトネットあいちに登録していない家族や
知人に伝えてください。
情報提供:愛知県 安城警察署
《ランドクルーザープラド盗難発生!》
◯10月26日から10月27日にかけて。
◯愛知県江南市大口町下小口地内にある
アパートの駐車場でランドクルーザープラドが
盗まれる自動車盗が発生しました。
被害車両はドアロックに加えてハンドルロック、
タイヤロックをしていましたが被害にあっています。
《対策》
◯高級車両は犯人に狙われています。
GPS装置の追加設置、ハンドルロック、タイヤロックなど、
複数の防犯対策を組み合わせてください。
◯犯行時間を可能な限り引き延ばす各種対策の実践を
ご検討ください。
情報提供:愛知県 江南警察署
《ランドクルーザー盗難発生!》
◯10月25日から10月26日にかけて。
◯愛知県安城市和泉町地内でランドクルーザーが
盗まれる被害が発生しました。
《対策》
◯愛知県内ではランドクルーザー、プリウス、レクサス、
アルファードが盗まれる被害が多発しています。
◯車のセキュリティのアップグレードをしましょう。
◯タイヤロック、ハンドルロック等の複数の防犯対策を
組み合わせ、大切な愛車を守りましょう。
◯不審者、不審車両を発見したらすぐに110番通報
してください。また、不審者の特徴や車両の色や型、
ナンバーを控えて通報してください。
情報提供:愛知県 安城警察署
《レクサスLX盗難発生!》
◯10月23日(水)午後8時頃から
翌24日(木)午前7時34分までの間。
◯愛知県名古屋市昭和区八事富士見地内の自宅駐車場から、
レクサスLXが盗まれる被害が発生しました。
《対策》
複数の防犯対策を講じましょう!!
◯純正のセキュリティの他、追加でイモビライザーや
警報装置、GPSを搭載する。
◯【タイヤロック】【ハンドル固定装置】等の物理的な
対策をする。
◯駐車場に【防犯カメラ】【センサーライト】
【シャッター】等の防犯設備を設置する。
◯不審者、不審車両を見かけた際は、すぐに
110番通報をお願いします。
情報提供:愛知県 昭和警察署
《ランドクルーザープラド盗難発生!》
◯10月21日午後7時頃から同月22日午前8時40分頃。
◯愛知県名古屋市港区稲永5丁目地内で
ランドクルーザープラドが盗まれる被害が発生しました。
また、同日港区宝神町地内でアルファードが
盗まれそうになる被害も発生しています。
《対策》
盗難の手口は、特殊装置を使用して制御装置に侵入し、車のロックを解除し、エンジンを始動する手口に進化しています。
対策として、セキュリティーのアップグレードが有効です。
◯電子的な対策(警報装置や追加のイモビライザー)
◯駐車環境対策(防犯カメラ、センサーライト、フェンス)
◯物理的な対策(ハンドルロック、タイヤロック)
等の複数の対策を組み合わせましょう!
情報提供:愛知県 港警察署
《自動車盗(未遂を含む)が3件発生!》
◯10月17日から10月21日にかけて。
◯愛知県豊橋市内で自動車盗(未遂を含む)が3件発生しています!
《対策》
◯愛知県下では、特にランドクルーザー(プラドを含む)、
レクサスLX、アルファードが盗まれ、被害が
多発しています。
◯販売店等に相談して、最新のセキュリティシステムに
アップグレードしましょう。
◯電子的な対策(警報装置、追加のイモビライザ等)、
物理的な対策(ハンドルロック、タイヤロック)、
駐車環境への対策(防犯カメラ、センサーライト等)を
複数組み合わせ、防犯対策を強化しましょう。
情報提供:愛知県 豊橋警察署
《ランドクルーザープラド盗難発生!》
◯10月19日(土)午後10時頃から10月20日(日)午前5時15分頃。
◯愛知県名古屋市緑区東陵地内でランドクルーザープラドが
盗まれる被害が発生しました。
《対策》
◯ハンドル固定装置、タイヤロック等の物理的対策を
講じましょう。
◯防犯カメラ、センサーライト、チェーンポール等の
防犯設備を設置しましょう。
◯スマートキー、カードキーは、電波を遮断する金属缶や
専用ポーチに入れ、室内の引き出しなどに
保管しましょう。
◯スマートキーの節電モード設定ができる車を
お持ちの方は同モードを活用しましょう。
設定方法は、車の説明書をご覧ください。
情報提供:愛知県 緑警察署
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |