You are using an outdated browser. For a faster, safer browsing experience, upgrade for free today.

NEWS ニュース

日別アーカイブ:2025年3月5日

《茨城県土浦市でプリウス、C-HRの盗難被害が発生!》

◯3月3日夜から3月4日朝までの間。

◯茨城県土浦市桜町四丁目、中村南四丁目、北荒川沖町地内の

 自宅やアパート駐車場において,ドアロックをして

 駐車中のトヨタ プリウス、C-HRが盗まれる事件が

 発生しました

 

~大切な車を守るために、ドアロックだけでなく~

◯車の左側を壁等に寄せて,人が入り込めないように

 駐車する

◯バー式ハンドルロックやタイヤロックを活用し,

 物理的に固定する

◯振動感知式警報装置の設置

◯駐車場への防犯カメラやセンサーライト,車止め,

 門扉等の設置

◯スマートキーは電波遮断ポーチなどの電波を遮断する

 入れ物で保管する

など複数の防犯対策を取ることが重要です。

 

◯不審な人や車を見かけた際は、すぐに110番通報を

 お願いします。

◯茨城県警察では、防犯アプリ【いばらきポリス】で、

 皆様に身近な犯罪発生状況や不審者情報を

 お知らせしています。大切なご家族や財産を守るために、

 ぜひ活用をお願いします!

 

情報提供:茨城県 土浦警察署

  

《茨城県古河市で自動車盗難や盗難未遂事件が発生!》

◯茨城県古河市内において、CANインベーダーによるものと

 みられる自動車盗難や盗難未遂事件が発生しています

◯CANインベーダーという手口は、自動車を制御している

 コンピューターに不正接続をして、鍵の解除やエンジンの

 始動を行うものです。

 特殊な機械を接続する機器が左前に多いため、

 車体の左前部などを破壊し、外部からコネクターなどを

 接続することで車を自由に操ります。

◯CANインベーダーによる盗難被害の多い車種(プリウス,

 ランドクルーザー、レクサス、アルファード、

 ヴェルファイア、CH-R等)については特に注意し,

 複数の防犯対策をお願いします。

 

~盗難から大切な車を守るため、ドアロックだけでなく~

◯ハンドルロック、タイヤロックの活用

◯防犯カメラ、センサーライトの設置

◯振動感知式警報装置の活用

◯スマートキーを電波が遮断できるキーケース等で保管する

◯シャッター付き車庫へ収納し、左側になるべく隙間を作らない

などの盗難防止装置を複数活用することが有効です。

 

◯不審者、不審車両を見かけた際には、110番通報を

 お願いします。

◯お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!

 茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、

 お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などを

 お知らせしています。

 

情報提供:茨城県 古河警察署

  

アーカイブ

2025年3月
« 2月   4月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31